1995年1月
妻と広島県尾道へ旅しました。
ふたりとも大好きな港町。
尾道水道を行きかう「ポンポン船」、映画のロケ地や千光寺山からの眺め、
商店街のアーケード、楽しい散策旅でした。
千光寺山麓からポンポン船
尾道のホテルでのこと・・・
妻は、熱があると。
旅の数日後、新しい命が宿っていることが判りました!(^^)!
嬉しかった。
妻は、赤ちゃんが男の子だったら
「竜馬」と名付けると。
坂本竜馬
日本の江戸時代、幕末の英雄です。
名前負けしそうだなと思いつつ、
女の子であれば、命名は私がすることになりました。
私には、温めていた「名前」が有りました。
実際、女の子でも男の子でも
授かったのですから、
どちらでも歓迎なのです。
検査の結果、女の子と判明しました(^▽^)/
「よし、みずほ と命名するぞ」
「みずほ」です。
東京ー熊本・長崎を結んだ寝台特急の愛称です。
1995年9月
みずほは誕生し、元気に育ってくれました。
独身時代、そして新婚旅行でも乗車した思い出の列車の愛称を誕生した娘に。
しかし、残念なニュースが・・・
1994年12月
寝台特急みずほ号は乗客減少の為、廃止されてしまっていたのです。
元々、みずほ号は、東京と熊本、長崎を結んでおり、
長崎行きの さくら号、西鹿児島行きの はやぶさ号を
補完する列車でしたので、このような状況下では、廃止もやむを得ないかと。
列車はなくなりましたが、
みずみずしい稲穂の壮大な風景と可愛らしい響き、
娘も
愛される存在になってほしいと願っておりました。
そして、2011年3月
ビッグニュースが・・・
なんと、
鹿児島新幹線開業時に、「みずほ」の愛称は復活しました。
寝台特急の中でも、地味な存在であった「みずほ」は
新幹線へ出世しました。
時は流れて、
もう、30近い年齢となった娘は、
旅に出る時、駅の時刻表に自分と同じ名前を見つけた時
どう思ってるのだろうか(^o^)
コメント
コメントを投稿